ヤマトのメール便が終了した後は郵便局の追跡ありのクリックポスト利用者が増える?

スポンサードリンク

ヤマト運輸のメール便が3月で終了するなんてニュースが話題になってますね~

安いものをメール便を利用し、送料の部分で差額を出し、
その部分で利益を出していた人にとっては死活問題かもしれませんよね。

 

私もその昔(数年前)は、メインの販売商品を「本」としていたので、
送料で差額を出す事は大いに利用させて頂きました。

一般に設定されている送料は購入者も仕方がないと納得の上の金額なので、
後は売る側の企業努力でその送料分をどうにか削減できるよう努力する事なのですが、
「本」を販売していた時は1個単価が安いので、
固定で決まっている送料の金額よりも出来る限り安く運送業者と契約出来れば、
その差額分は利益となりますので、必至に交渉先は探しました。

 

私の場合は最終的にゆうメールの特約を利用したので、
非常に優秀な本せどりを実現出来ていました。
ぶっちゃけてしまうと、今日の話はあまり興味もないのですが^^;
…んな事言ってしまったら話は終わってしまいますので、話を戻しますね^^;

 

ヤマト運輸のメール便しか利用した事ない人にとっては、
今回の廃止の話はすごく焦りますよね。

 

なので、その代替え案として急浮上している今日のネタは知らない人にとっては、
結構斬新な話だと思いますので…

 

その名も、

「クリックポスト」

 

郵便局の提供するサービスで追跡ありでこの値段はかなり魅力的なのではないでしょうか?

 

しかも、
規定もかなりゆるく設定されているので、
入れてよいものや厚さなど、
安い小物を販売している人にとってはかなり融通の効くサービスなのではないでしょうか。

 

なので、
一応まだ知らない人のために、
この記事を今日は書いてみました^^

 

スポンサードリンク

 

 

 

参考までにですが、
ゆうメールは通常追跡番号はないのですが、

私はゆうメールの特約をかなりの数こなしていますが、
当時1か月1,000件以上、毎月利用した上での経験談ですが、

紛失トラブルは、
数か月で1件あるかないかぐらいの割合でした。
(それも殆どが配達側に責任のあった紛失ではなさそうでしたが…)

 

ゆうメールは、
配達のプロの郵便局のサービスなので、
実際のところ、追跡なしでも安心できるサービスだったので、
私としては追跡番号あるなしはあまり気にしていませんでした。

 

ただ、
ヤマトのメール便に慣れている人にとっては、
追跡番号無いのはやりづらいと考えるかもしれませんので、
今回の「クリックポスト」は非常に使えるサービスなのではないでしょうか?

 

まぁ、ただ、
ある程度の月収を望むならば、
毎日の販売数はある程度必要になってくるので、
手間や時間効率を考えると、やはり、
FBAとか利用した方が圧倒的に便利なんですよね^^;

 

勉強したり、経験を積むという意味では、
自己発送も必要だとは思いますので、
これからせどり・転売を始めようとしている人は、

「クリックポスト」

 

とりあえずチェックしておきましょう♪

 

 

では。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます♪

    None Found

スポンサードリンク

関連記事

ページ上部へ戻る